陸上800mを1分51秒で走る高校生が全国インターハイ決勝進出に使用したインソールとは?~りゅうきくんの話(高校編)

全国インターハイ陸上男子800mの風景

TRACK&FIELD STORY
- 800m -

8月4日。
三重県伊勢市スポーツの杜陸上競技場。
全国インターハイ、大会第3日目。

午後12時45分。
男子800m予選は、8名×8組の64名で競われた。
彼が登場したのは、第8組のレース。

彼は、スタートから積極的にとばし、先頭でレースを引っ張った。
いつもの「彼らしい」走りだった。
トラックを2周し、そのまま1位でフィニッシュ。
難なく準決勝進出を決めた。
記録の1分52秒16は、全選手64名の中で、堂々の1位だった。

高2になった彼は、800mの自己ベスト記録を1分51秒61まで伸ばしていた。
全国高校ランキングで第5位の成績。
予選通過は「当然」のことだった。

2018年全国インターハイ男子800m予選を走るりゅうきくん
(撮影・川見店主)

この日、川見店主は、早朝に大阪を出発し、午前中のうちに競技場へ到着していた。
もちろん、予選の彼の走りを見届けた。
そして、彼にとっては、次の「準決勝」が一番の勝負になるだろうと思った。

予選から2時間後。
川見店主と彼は、顔を合わせた。
競技場の外に並ぶスポーツメーカーN社の販売ブース。
組み立て式の簡易テーブルを挟んで、ふたりは座った。

川見店主は、彼からスパイクシューズを受け取ると、中からインソールを抜き取った。
2か月前に作成したオーダーメイド・インソールには、足指の跡がくっきりと残っており、彼がしっかりと地面をとらえて走っていることを物語っていた。
持参したはさみと表面材で、インソールを補修する。
気心の知れたN社の社員が声をかけてくる。

「へー、三重県まで来て、お世話してあげるんですね」

インソールをスパイクシューズに装着しなおし、彼に渡した。
受け取り、彼は言った。

「ここまでしてもらえるなんて。ありがとうございます」

「履き心地を確認してほしいんだけど」

「じゃあ、サブトラックで走ってきます」

彼はスパイクシューズを大事に抱え、ブースを出て行った。
真昼の光の中に包まれていく彼の背中を、川見店主はまぶしく見送った。

しばらくして、彼は帰ってきた。
額には汗がにじんでいる。
川見店主が聞いた。

「インソール、どうだった?」

「これヤバいです。坂を駆けおりるみたいに、足が勝手に前に進みます。今までで一番いい感じです」

「次の準決勝は、自分の思い描く通りに走ってね。悔いの残らないレースにしてね」

「はい、がんばります」

そう言って彼は、いつもの人懐っこい笑顔を見せた。

左3枚は2か月前にフィッティングしたスパイクシューズ、右は全国インターハイ予選後にインソールの補修をした時の画像

午後5時20分。
男子800m準決勝。
レースは、8名×3組の24名で競われる。
決勝に進むのは、各組2位までの6名と、タイム順で拾われる2名の、計8名の選手。

彼は第2組のレースに登場した。
この組の出場選手は、8名のうち7名は3年生で、彼ひとりだけが2年生だった。

スタートしてすぐ、彼は、みるみる遅れをとった。
はじめの100m、第2コーナーをさしかかった時には、最下位だった。
やがてオープンレーンになると、彼はグングンとスピードをあげた。
バックストレートで、前を行くすべての選手を追い抜いた。
第3コーナーを周る時には、トップに躍り出た。
それからも果敢にレースを引っ張り、いつもの「彼らしい」走りを見せた。
しかし、全国インターハイは、甘くはなかった。

全国インターハイの準決勝で先頭を走るりゅうきくん
(撮影・川見店主)

600m、彼に疲れが見えはじめた。
後続の選手たちが、一気に彼を追い抜きにかかった。
3位に落ちた。
さらに、もうひとりにも抜かれそうになった。
必死に耐えた。
そのままホームストレートに入った。
残り100m。
前を行く2人の選手を猛追した。
徐々に距離は縮まった。
上位3人は、ほとんど並んだかに見えた。
そのまま3人が、フィニッシュラインになだれこんだ。

結果。
1位と2位は0.1秒差
2位と3位は0.04秒差
彼の記録は、1分52秒14で、第3位だった。
彼が決勝に進めるかどうかは、次の予選最終レース、第3組の記録次第だった。

その第3組のレースを客席で見届けた川見店主は、急いで大会本部に足を向けた。
決勝進出者の結果を、いちはやく知りたかったのだ。

結局、彼はタイム順で拾われ、決勝進出を決めた。

川見店主は、ホッと息をついた。
高校2年生で、よくぞ全国インターハイの決勝までたどりつけたと、彼を讃えたかった。

翌8月4日。
全国インターハイ、大会第4日目。
午後2時。
男子800m決勝。

8名の選手が、それぞれのスタートラインに立っている。
彼の姿は、第3レーンにあった。

川見店主は、スタンドの客席で彼を見守っていた。
熱気と湿気で、じっとりと汗が流れる。
外気に触れているだけでも、体力が奪われていく気がした。
トラックは真夏の日差しを照り返し、視界を白くした。

号砲とともに、8つの背中が、まばゆい世界を駆けだした。

全国インターハイ男子800m決勝でスタートする8人の選手

100mを過ぎ、第2コーナーを抜けて、オープンレーンに差しかかる。
8人の選手は、自分の位置を確保するように、ほぼ縦一列に並んだ。
200mを過ぎ第3コーナーを抜けてカーブに入ると、選手間で、抜きつ抜かれつの激しい順位争いがはじまった。
300mを通過し第4コーナーを抜ける時は、皆が団子の状態だった。
しかし、ホームストレートに入ると、ひとりの選手が明らかに遅れはじめた。

それが、彼だった。

応援する人たちは、あんなに苦しそうに走る彼を、はじめて見た。
彼と7人との距離は、どんどん開いた。
400mを最下位で通過した。
走れば走るほど、7つの背中は遠ざかっていった。
もはや、挽回の余地はないように思えた。

しかし、彼は、最後まで勝負を捨てなかった。
苦しみながら、7つの背中を追い続け、走りつづけた。
ラストの100m、ついに最後尾の選手をとらえ、抜き去った。

結果、第7位。
記録1分53秒42

翌日。

大阪に帰った川見店主は、彼のことを心配していた。
彼のお父さんに電話を入れてみる。
お父さんは、心やすく話してくれた。

「アイツは、川見さんがわざわざ三重県にまで来てインソールをなおしてくれたことを、すごく喜んでました。私たちも感謝しています。それに決勝のレースも、よく最後の最後まであきらめずに走ったと思います。これまでのアイツなら、勝負を投げていたでしょう」

「彼は本当によくやりましたね。でも彼自身は、7位という結果に落ち込んでませんか?」

「それがね、まだアイツとは顔を合わせてないんですよ。全国インターハイが終わって、そのまま合宿に行っちゃったもんですから(笑)」

1週間後。
合宿から帰った彼から、電話があった。
川見店主は、彼の健闘を最大に讃えた。
そして、今の気持ちを聞いた。
彼は、とても悔しいとこたえ、冷静に、決勝のレースを分析してみせた。

――他の選手はみんな、4×400mリレーのメンバーになるほどのスピードを持っていた。だから、レースが最初からスピード勝負になることはわかっていた。そのスピードが、今の自分には足りない。結果、レース展開を自分のものにする走りが、まったくできなかった。今も、時折に決勝のレースを思い起こし、胸が痛む――。

「その悔しさを忘れないでほしいな」

「はい、忘れません」

「今は思う存分に悔やんでほしい。そこからしか、次への本当のスタートは切れないから」

「はい」

「大きな目標に向かって苦しめるなんて、キミはとても幸せだね」

「あ、そうか。そう思えばいいんですね。わかりました」

高2の彼が全国インターハイで残した記録

  • 男子800m予選  1分52秒16
  • 男子800m準決勝 1分52秒14
  • 男子800m決勝  1分53秒42

駆け抜けた「2400m」と「338秒」。
追いかけた「7つの背中」。
川見店主は、彼の大きな成長を感じていた。
それこそが、この夏が彼にもたらした最大のものだった。

◆ ◆ ◆

その後の話。

彼は、翌年の全国インターハイ男子800m決勝で5位入賞、雪辱を果たしました。

大学進学後も競技を継続中。
そんな彼に、某スポーツメーカーはシューズを贈呈してくれるらしいけど、なんと彼は、その申し出をすべて断っているそうです。

「僕のシューズはすべて、オリンピアサンワーズで合わせてもらうので」

(おわりです)

この記事は2018年9月に旧ブログで公開したものです。今回、それを加筆訂正し再公開しました。

五輪代表選手から小学生まで。みんな自己新記録を更新しました。

自己ベストを更新する方法
オリンピアサンワーズのインソールを使用する陸上競技選手は、なぜ驚くほど記録を更新できるのか?最高級のインソール技術と、豊かな経験に裏打ちされた戦略的メソッドが、あなたを自己ベスト記録へと案内します。