中学生の女子が足首の痛みを解消して陸上砲丸投げに挑戦するシューズとインソール例(Aさんのストーリー・その1)

本日のお客様は、中学生の女の子です。

お客様データ

女の子のアイコン
Aさん

Aさんがはじめてご来店されたのは、2023年秋のこと。

当時、中学1年生。
得意な種目は砲丸投げ。
それに、短距離走も、走高跳びも、なかなかの好記録。
だから、女子4種競技にも挑戦したいとのこと。

Aさん

女子4種競技にも挑戦したいです!

でも、Aさんには足の悩みがありました。

Aさん

足首が痛くなってしまうんです......

練習をがんばるほど、足首が痛くなる。
ついには、歩けないほど痛むように。
もちろん、病院にも行ってみた。
けれど足首の痛みは、一向に解消しなかったそうです。

足型測定をしてみると、Aさんの足は大きな問題を抱えていることがわかりました。

左右の足のアーチ(土踏まず)が低下し、いわゆる「偏平足」の状態に。
合わせて足首が内側に大きく倒れ込んでしまっています。
どうやら、Aさんの足首の痛みの原因は、ここにあるようです。

川見店主

Aさんは、がんばり屋さんですね!
でも、足に無理をさせすぎたようです。

問題解決のためになにができるか?

川見店主のメソッド(方法)は、つぎの4つ。

川見店主のメソッド

  1. シューズをすべて見直す
  2. アーチをインソールで支える
  3. 足指から鍛える足づくり
  4. 正しい姿勢で鍛える体づくり

そして、川見店主はAさんに、4足のシューズをフルオーダーメイド・インソールでフィッティング。

さらには、正しい姿勢づくりのトレーニング方法をAさんにレクチャーしました。

フィッティングした4足

  • 砲丸投げスローイングシューズ
  • 短距離スパイクシューズ
  • 足を守るトレーニングシューズ
  • 足を鍛える足袋シューズ

さて、その後のAさんは……次の投稿につづきます↓

これは驚き!女子4種競技に挑戦する中学生が砲丸投げの記録を6カ月で1m51cmも更新したシューズとインソール例(Aさんのストーリー・その2)

フルオーダーメイドのインソールで足首の痛みを解消した女子中学生が、わずか半年で更新した砲丸投げの驚きの記録。

今回のフィッティング費用

  • 砲丸投げスローイングシューズ:12,500
    • インソールZERO:21,780
    • インソール加工費:8,800
    • 中敷はずし料:3,300
  • 短距離スパイクシューズ:14,000
    • インソールZERO:21,780
    • インソール加工費:6,600
    • 中敷はずし料:3,300
  • 足を守るトレーニングシューズ:11,000
    • インソールZERO:21,780
    • インソール加工費:6,600
  • 足を鍛える足袋シューズ:8,800
    • 足袋型インソール:19,800
    • 足指ぐいぐい加工:2,200
  • 足型測定・カウンセリング:4,290

合計 166,530

五輪代表選手から小学生まで。みんな自己新記録を更新しました。

自己ベストを更新する方法
オリンピアサンワーズのインソールを使用する陸上競技選手は、なぜ驚くほど記録を更新できるのか?最高級のインソール技術と、豊かな経験に裏打ちされた戦略的メソッドが、あなたを自己ベスト記録へと案内します。