飛騨高山ウルトラマラソン完走!半月板損傷でも走れる女性のランニングシューズとインソール例

本日のお客様は、ランナーのTさんです。

お客様データ

Tさん

Tさんの初ご来店は、今から8年前(2016)。
当時、ランニングをはじめて4年のTさんは、マラソンに挑戦し、徐々にタイムを更新しつづけていました。

ただ、中学時代のクラブ活動で、右膝の半月板を傷める大ケガをしたことがあり、無理をして走ると痛くなるのがお悩みでした。

Tさん

膝が心配だし、長距離を走ると体のあちこちを故障しそうな予感がしてました。
「これはシューズやインソールに頼るしかない」と思い、いろいろ調べまくった結果、この店に行き着きました。

当店でシューズをフィッティングするようになると、Tさんは膝の痛みなく安心して走れるように。

その後、フルマラソンの自己ベストタイムはサブ4にまで迫り、ウルトラマラソンにまで挑戦できるようになりました。

そんなTさんが、今年6月に行われた飛騨高山ウルトラマラソン(71kmの部)の完走メダルを片手にご来店。

Tさん

昨年は途中でリタイアしましたが、今年は無事に完走しました!
喜びもひとしおです!

キラっキラな飛騨高山ウルトラマラソン完走メダル

そして、Tさんには2足のシューズをオーダーメイドインソールでフィッティングです!
これで、Tさんのシューズのフィッティングは、通算で23足となりました。

フィッティングした2足

  • ランニングシューズ(練習用)
  • 足を鍛える足袋シューズ(職場用)

当店とは長いお付き合いになるTさんですが、ご来店されなかった「空白の2年間」があります。
2020年〜2021年、医療従事者であるTさんには、ランニングに費やす時間がなかったからです。
さらには、駅の階段を踏み外して足を骨折、プレートを入れる大手術も受けました。

そんなこんなも乗り越えて、復活のウルトラマラソン完走。

Tさん

色んなことがありましたが、またこうして走れるようになったのも、師匠のおかげです!

こんな風に、川見店主のことを親しみとジョークを込めて「師匠」と呼ぶTさん。

ご来店されると、ほとんどの時間は、ふたりの「おしゃべり」に費やされます(笑。

川見店主

Tさん、ちょっと聞いて!
この前こんなことがあって、あーでこーで……

Tさん

いや師匠、そこは、あーでこーで……

ではTさん、またのご来店と、マラソンのお土産話をお待ちしておりまーーーす!

やりきった笑顔で完走メダルを

今回のフィッティング費用

  • ランニングシューズ:9,900
    • インソールZERO:21,780
    • インソール加工費:5,500
  • 足を鍛える足袋シューズ:8,800
    • 足袋用インソール:19,800
    • 足指ぐいぐい加工:2,200

合計 67,980

カスタマイズも自由自在。最高級のインソール技術をあなたに。

究極のフルオーダーメイド・インソールZERO
オーダーメイド・インソールの性能を極限まで高めた「insole-ZERO」。パフォーマンスアップ、ケガ故障防止、疲労軽減、アライメント補正など多くの効果を実証。トップアスリートから小学生・お年寄りまで、日本全国のお客様に求められています。