アキレス腱の痛みを解消!男性テニスプレーヤーのシューズとインソール例

TENNIS

本日のお客様は、趣味でテニスをつづける男性です。

お客様データ

Oさん

テニスでアキレス腱が

Oさんは、タクシードライバー。
休みの日には、趣味のテニスをプレーするのが楽しみ。

しかし、いつからか、テニスをすると、アキレス腱が痛むようになってしまった。
アキレス腱が痛いと、運転に支障がでてしまう。
Oさんは、仕事の妨げにならないように、恐る恐るプレーするようになった。

Oさんの頭の中には、3年前に読んだ新聞記事のことが、ずっと残っていた。
その記事は、大阪のある店がオーダーメイド・インソールでシューズをフィッティングしている、というものだった。
仕事中に運転しながら、その店の前を通ったことも、何回かあった。

ハイ・アーチを支えるために

Oさん

もう、この店にお世話になるしかない、と思って来ました!

と、Oさんが初めてのご来店。

足型測定をすると、Oさんの足は、ハイ・アーチ(土踏まずがとても高い)であることがわかりました。

川見店主は、まず、Oさんの足型に合うテニスシューズを手配。
そして、Oさんのとても高いアーチを支えるだけのオーダーメイド・インソールを作成し、フィッティングしました。

Oさんは、できあがったシューズに足を入れると、

Oさん

すごく足にフィットして動きやすい!
こんなに土踏まずが支えられる感覚は初めてです
このまますぐコートに出てプレーしたい気持ちです!

さらに、Oさんには、「正しく立つ・歩く」姿勢を鍛えてもらうために、足袋型シューズもフィッティング。

Oさん

勝手に足指が地面を踏みしめます。
特に、親指に力が入りやすいので、重心が外に逃げないですね
自然と背筋も伸びます!!

川見店主

「正しく立つ・歩く」姿勢が、すべてのスポーツの基本です。
姿勢が悪いままだと、何をしてもケガや故障を起こします。

Oさん

この足袋シューズは、履いてるだけで足が気持ちいいです。
明日から仕事中にも履くことにします。

故障しない強い足をつくり、競技力がUPする「前重心」を身につける履き物↓

足を強くする履き物「足袋シューズ×オーダーメイド・インソール」
足を強くする履き物「足袋シューズ×オーダーメイド・インソール」

大阪でタクシーに乗ったら

お仕事で長時間にわたり運転するOさんには、座り方の姿勢も改善する必要がありました。
川見店主は「正しい姿勢の座り方」もOさんにレクチャーし、フィッティングは終了しました。

大阪でタクシーに乗る機会があったら、ドライバーさんの足元を見てほしい。
もし、そのドライバーさんが足袋型のシューズを履いてる人ならば、そして、笑顔がとても優しい人ならば、その人こそが、Oさんです。

Oさん

座り方の姿勢から意識して改善するよう挑戦してみます!

川見店主

普段の姿勢が大事です。
私も日々、「正しい姿勢」を意識して生活しています!

今回のフィッティング費用

  • 初回足型測定・カウンセリング:4,290
  • テニスシューズ+インソール :42,130
  • 足袋シューズ+インソール  :28,930

合計 75,350

カスタマイズも自由自在。最高級のインソール技術をあなたに。

究極のフルオーダーメイド・インソールZERO
オーダーメイド・インソールの性能を極限まで高めた「insole-ZERO」。パフォーマンスアップ、ケガ故障防止、疲労軽減、アライメント補正など多くの効果を実証。トップアスリートから小学生・お年寄りまで、日本全国のお客様に求められています。