【重量挙げ】全国制覇を狙う中学3年生のウェイトリフティングシューズとインソールの例

Weight Lifting
本日のお客様
本日のお客様は、中学生のウェイトリフティング(重量挙げ)選手です。
お客様データ

- 中学3年生
- ウェイトリフティング(重量挙げ)選手
- 当店の来店歴:初
- フィッティング歴:2足
ウェイトリフティングシューズとインソール
Tくんのウェイトリフティングシューズと、足を鍛える足袋シューズを、オーダーメイド・インソールでフィッティングします。
フィッティングする2足
- ウェイトリフティングシューズ
- 足を鍛える足袋シューズ
①には、究極のオーダーメイド・インソール「ZERO」を、硬度「70度」と「80度」の2タイプで作成。
②は「足指グイグイ加工」の足袋型インソールを装着。










お客様エピソード
はるばる神奈川県からお越しの中学3年生Tくんは、ウェイトリフティング(重量挙げ)の選手です。
Tくんは、昨年、某階級で全国大会3位、今春には2位の優秀な成績を残しています。
「今年、息子が全国大会で優勝するために、何が必要か?」
そんな思いでTくんのお父さんがリサーチをつづけ、たどり着いたのは、当店のオーダーメイド・インソールだったとか。
初ご来店のTくんには、硬度70度(ちょい硬め)と、硬度80度(めちゃ硬め)との、2タイプのオーダーメイド・インソールをご用意し、ウェイトリフティングシューズをフィッティング。
この2タイプのインソールを、練習内容や、試合や、自身の調子によって使い分けます。
その他、安定した重心でトレーニングするための、足袋シューズもフィッティング。
「立ち方、座り方、歩き方」から、ウェイトリフティングの「動き」へとつながっていく川見店主の話に、Tくんとお父さんは共感の嵐。
「すごいインソールです。スゴイ店です。そして、この店がスゴイと見抜いた私を褒めてほしいです(笑)」
とお父さん。
夢に向かって努力を惜しまないTくん。
Tくんの成長のために、愛情を注ぐのを惜しまないお父さん。
ご活躍をお祈りいたします!

ご遠方からのご来店ありがとうございました!Tくん、応援してまーす!
※追記(2022.07/30)
このフィッティングの2か月後。
Tくんは、全国中学生ウェイトリフティング選手権大会にて、某階級で見事に優勝されました!おめでとうございまーーす!