みなさん、こんにちは!もしくは、こんばんは!
2023年も、はや2月を迎えました。
あっちゅーまです。
では、忘れないうちに、これをやっておきましょー!
2023年01月に多く読まれた、当店ブログのアクセスランキング・ベスト10の発表です!
第10位
第10位は、100mを10秒47で走る医学部生りょうくんの話。
中学時代から計50足のシューズとインソールをフィッティングし、100m10秒47、200m20秒93で走れるようになった、普通の男の子話です。
第9位
第9位は、中3で念願の全中出場を果たした、ユウタくんの話。
オーダーメイド・インソールの作成例。男子100mを11秒20で走り全中(全日本中学校陸上競技選手権大会)出場を決めた中学3年生スプリンターの、短距離スパイクシューズと…
第8位
第8位は、奇跡の大復活を果たした高校生の三段跳び選手の話。
高校2年間、故障つづきだった三段跳び選手が、たった半年で自己ベスト記録を40cmも更新した話です。
第7位
第7位は、夢を追いかけた社会人ハードラーの話。
オーダーメイド・インソールの作成例。社会人ハードラーの短距離スパイクシューズとトレーニング用シューズなど計5足をフィッティングしました。
第6位
第6位は、愛知県のサブ4ランナーY1Rさんの、「YDK」な話。
オーダーメイド・インソールの作成例。ランナー膝(腸脛靭帯炎)に悩まされていた男性ランナーが、ランニングシューズのフィッティングで、フルマラソンを3時間58分で走…
第5位
第5位も、競歩で日本学生ナンバー1に輝いた、女子大学生の話。
オーダーメイド・インソールの作成例。大学生競歩選手のマラソンシューズとランニングシューズと足袋シューズをフィッティングしました。
第4位
第4位は、わずか3ヶ月で1500mの記録を14秒更新して、全中進出を決めた男の子の話。
オーダーメイド・インソールの作成例。陸上男子1500mを4分05秒で走り全中(全日本中学校陸上競技選手権大会)出場を決めた中学3年生ランナーの、長距離スパイクシューズ…
第3位
第3位は、「彼が走れば、何かが起こる」。高校生R太郎くんの話。
中学時代から計25足のシューズとインソールをフィッティングし、ついには全国インターハイに出場を果たした高校生の話です。
第2位
第2位は、丹後100kmウルトラマラソン9回完走の猛者、かーきゅんさんの話。
オーダーメイド・インソールの作成例。丹後100kmウルトラマラソンを9時間04分で走った男性ランナーが、9回目の100km完走に使用したランニングシューズの話です。
第1位
不動の第1位は、中距離ランナーりゅうきくんと、オリンピアサンワーズのストーリー。
たった3ヶ月で800mの記録を6秒も更新し、全中(全日本中学校陸上競技選手権)出場を果たした中学3年生の男の子の話です。(その1)
それでは、今月も、めざせ毎日1投稿(ホンマか)!
お読みいただき、ありがとうございます!!!